血液検査が怖い

健康診断に行っていつもいつも怖いなと思うのは血液検査です。
血液検査中に倒れたとか気分が悪くなったという経験はないのですが、やっぱり注射器で自分の血が抜かれていくというのはとてもじゃないけど見ていられません。

だから、いつも目をそらしているのです。
今回ももちろん目をそらしていました。

でも、終わりましたよ、と看護師さんに言われた時に、自分の腕から抜かれた血が入っている試験管3本を見てしまいました。
その血の色を見ていて、すごく気分が悪くなってしまいました。
だからって倒れることはなかったのですが、なんだかいい気持ちがしないですよね。

トマトジュースのようなその血の色はどうしても気持ちがよくないです。
そんな試験管がたくさん並んでいて本当に気持ち悪かったです。
自分の血なのに、そして決して悪いものではないのに、どうして血の色ってこんなに気持ちが悪いのでしょうか。

毎日血を見ているお医者さんや看護師さんを尊敬します。
特に外科で手術室にいる看護師さんや外科医の先生は本当にすごいですね。

人間の身体の神秘を知っているからこそできるのでしょうね。
わたしはいくらお金をもらっても、外科医や看護師さんにはなれないなって思います。

全然関係ありませんが、最近の病院はクレジットカードで支払が出来るんですね。
次回はクレジットカードおすすめ特集を執筆します。お見逃しなく。  


Posted by デカ at 11:08Comments(0)

会場調査

先日、人生で初めて会場調査というのに参加してきました。
わたしは今専業主婦をしていて、夫のお給料で生活はできてはいるんだけれど、自分のお小遣いがほしいなと思っていました。
それでネットでアンケートに答えて、月々微量ながら収入を得ています。

本当に何千円という世界なのですが、全く無収入よりもうれしいものです。
友達とランチに行くときも夫のお給料からだとちょっと気がひけるんですが、自分で稼いだお金だと気兼ねなく使えます。
といっても本当に微々たる金額なのですが。

アンケートに真面目に答えていると、時々会場調査というものに招待されることがあります。
普段のアンケートは、2〜5ポイント(円)という世界なのですが、会場調査に行くと1時間で何千円というお金をすぐにもらえるので、すごくいいお小遣い稼ぎになるんです。

それで初めてその会場調査なるものにお呼びがかかったのです。
すごく緊張しましたが、言われるがままにアンケートに答えるだけだったので、すごく楽でした。

しかも1時間もかからずに終わったので、何千円もいただけたので、すごくいいお仕事だなと思いました。

もちろんこのアンケートの結果はちゃんと市場で使われるので、わたしもそれに携われたと思うととてもよい気持ちがします。
WIN-WINの関係でアンケートは成り立っているのだなと感じました。  


Posted by デカ at 14:17Comments(0)

近所のパン屋さんのパンとお気に入りのパン屋さんのパン

いつもわたしたち夫婦は、家からけっこう離れているおいしいパン屋さんのパンを買いに行っています。
でも昨日はとっても忙しかったので、パンを食べたいけれど、そのおいしいパン屋さんに買いに行く時間はありませんでした。

それで近所においしいパン屋さんはないかと思い、ネットで市内で一番おいしいパン屋さんを調べてみたら、なんとすごく近くにありました。
自転車であれば5分で着くようなところにそのパン屋さんはありました。

ちょっと高めだな〜とは思ったのですが、市内で一番のパン屋さんなので、こんなもんだろうと思ったのです。
で、食べてみると、まあまあおいしいけれど、すごくおいしいわけでもありませんでした。

材料をちょっとけちっているような…。
たとえばチョコクロワッサンのチョコがすごく少なかったりとか…。

わたしたち夫婦がひいきにしている遠くのパン屋さんは、値段は近所のパン屋さんと同じくらいかも知れませんが、材料がかなり厳選されているのです。
いい小麦粉、いいバター、そして天然酵母を使っているので、食べてみると、他のパン屋さんとの違いがすぐわかります。

しかも、コロッケパンとかポテトパンとか、いっぱい具が載っているので、この値段でこんなに載せていいの?っていうくらい良心的なのです。
だから、遠くてもおいしいのでそのパン屋さんにいつも行っていたのです。

今回、市内で一番おいしいと噂のパン屋さんに行ってもすごくおいしいというわけではなかったので、いつもの遠くのパン屋さんに行こうと思いました。  


Posted by デカ at 21:08Comments(0)

布ナプキン

20年ほど前から布ナプキンっていうものがあったらしいのですが、わたしが布ナプキンの存在について知ったのは9年ほど前のことです。
ある方のブログからでした。

その時は、仕事をしていてとてもじゃないけど、職場で布ナプキンなんて使っていられないと思って、ずっと紙ナプキンをつかっていたのです。
しかし、わたしは昔から生理痛がひどかったのですが、布ナプキンを使い始めてから生理痛が治ったという人もいるらしくて、半信半疑で布ナプキンを買ってみたのです。

それはまだ3〜4年前の話なのですが、これがとってもよいのです。
もちろん仕事など外出している時は、紙ナプキンというかケミカルナプキンを使用しているのですが、休みの日など家にいられる日は布ナプキンを使っています。

これまでのケミカルナプキンは、体を冷やしてしまうなんてこともあったようですが、布ナプキンに変えてから、布の温かみを感じるようになりました。
生理痛も以前に比べて少なくなったのは本当に驚きです。

やはり生理痛は冷えがよくなかったのだなと今思います。
また、ケミカルナプキンはホルムアルデヒドやダイオキシンなどが含まれているそうですので、それは肌によくないだろうなって納得です。
もちろん布ナプキンは布おむつのように自分で洗わなければならないのが面倒だと思うかもしれませんが、それも楽しいと思うくらい布ナプキン生活はよいのです。

自分の経血量もわかりますし、ケミカルナプキンのようにゴミが出ません。
とりあえず1週間分の布ナプキンは、洗いながら使えば5〜7つぐらいあれば十分足りるので、長い目で見たら、ケミカルナプキンを買うよりもかなり経済的なのです。
  


Posted by デカ at 08:10Comments(0)

香りつきの柔軟剤が危ない

最近いい香りの柔軟剤を使っているお家が多いですね。
我が家も柔軟剤はいい香りのがいいなと思ってずっと買っていたんですが、夫がアトピー持ちなので、一度体の調子が悪くなったのでやめました。

ヘルペスみたいのが首にいっぱいできてしまったことがあったのです。
それからは夫のものを洗う時はあまり柔軟剤を使わなくなったのですが、時々洗濯物を干していると、マンションの隣の部屋や上下の部屋の人のところから柔軟剤のいい香りがしてくるのに気が付きました。

今はいい香りの柔軟剤が流行りだから、みんな使ってるんだなと思ったのですが、隣や上下の部屋の人からまで香りが届くなんてちょっとすごいなっと思いました。

友達がアロマとかホリスティックな仕事をしているのですが、柔軟剤はいい香りだけど危険もあるようです。
柔軟剤の香りは化学香料なので、用法を間違えたり、使用量を上回って高濃度で吸い込んでいると、なんとシンナーを吸っているのと同じ状況になってしまうそうです。

わたしも以前は、柔軟剤の香りがアメリカの香りがして好きだなと思っていたことがありましたが、ある時からなんだかダメになってきていたんですよね。
それはやっぱり化学香料だったからなんだと納得しました。

使う時は量を多すぎないようにしなくてはいけませんね。
これから気を付けようと思いました。  


Posted by デカ at 22:28Comments(0)